映画祭
www.takarazukaeigasai.com 「She's Rain」デジタルリマスター版プレミア上映 満員御礼。根強いファンに支えられていることを実感。 震災前の神戸の街を舞台に、若者の日常や恋愛を描いた鮮烈な青春映画『シーズ・レイン She's Rain』。来年、震災から30年を…
新神戸駅よりのぞみ78号で名古屋駅着。 やたらとフォトセッションが多い jel de mesa氏 www.youtube.com ランキング参加中映画 にほんブログ村
www.jackandbetty.net 気づいたら横浜めちゃくちゃお客様来てくれた‼️今日はすごい☔️なのに嬉しいです。たくさんお話しましょう! https://t.co/xNGgjSd7wc pic.twitter.com/0puBY4spQO — 映画『フィリピンパブ嬢の社会学』愛知で大ヒットした話題の実話が異…
www.takarazukaeigasai.com #あしやのきゅうしょく #満員御礼 https://t.co/Pwa9v7Gr4I— 白羽弥仁@あしやのきゅうしょくComingSoon Mitsuhito Shiraha (@mittsshiraha) 2021年11月20日 この投稿をInstagramで見る 小島健矢(@kojima_tatsuya_0223)がシェアし…
2020.tiff-jp.net TIFFで観たいと思った唯一の日本映画、もといベトナムとの合作。 私もまたアジア圏の国との合作を目指している事から偵察の意味もある。また私の「ママ、ごはんまだ?」が正式出品されたサンセバスチャン国際映画祭に今年本作が出品されてい…
2020.tiff-jp.net開催中の東京国際映画祭でジャパンプレミア、台湾では現在大ヒット上映中。 原題は「孤味」。脚本家出身の許承傑監督はこれがデビュー作。検索してみると2017年に同じタイトル「孤味」で30分の短編をつくっている。 www.imdb.com恐らくこれ…
5年ぶりのフィルム上映。阪神淡路大震災の5年刻みの周年で上映される運命の作品。 本日10/31(土)満席のお客様をお迎えし、『シーズ・レイン』上映後、白羽弥仁監督の舞台あいさつを開催。もう28年も前の震災前の神戸と阪神間の撮影で、監督はいろいろあった…
関西国際空港よりOZ1135便でソウル金浦国際空港着。 www.sifff.kr 第3回ソウル国際フード映画祭会場に到着。スタッフは女性ばかりでウチの大学の学園祭みたいだぞ #ママごはんまだ #whatsfordinnermom #sifff #seoulinternationalfoodfilmfestival フォーポ…
ホテルをチェックアウト、ワルシャワ・ショパン空港よりLO779便でリトアニア、ヴィリニュス国際空港着。 ヴィリニュス国際映画祭ポランティアスタッフのアテンドでARTIS Centrum Hotelsにチェックイン。高瀬博行Pと合流。
モタ城へ。with 高瀬博行P パエリア。普通。 にほんブログ村
with 高瀬博行P 炒麺、炒飯、炒米麺。美味。 にほんブログ村 Cine Trueba2で「ママ、ごはんまだ?」映画祭最終上映。
GAGA社CEO主催で慰労会。
映画「ママ、ごはんまだ?」にちなんだ料理によるディナーパーティ にほんブログ村
にほんブログ村
レセプション・パーティ。
伊丹空港よりNH2176便で成田空港着。高瀬博行P、GAGAスタッフのMさんと合流。 AF275便でシャルル・ドゴール空港→AF1376便でビルバオ空港着。 サンセバスチャン国際映画祭のスタッフにピックアップされ、Astria7にチェックイン。ママ、ごはんまだ? [ 木南晴夏…