映画和日乗

映画、食、人。西に東に。

                         

映画

「アネット」監督レオス・カラックス at 塚口サンサン劇場

www.annettethefilm.com さほど熱心にカラックスの作品を追って観てはいないが、強烈な作家主体の映画がほとんど生まれない現在、この新作は観なければと思っていた。 観終わってから「映画芸術」2022年春号の特集を読むと制作の過程がよく分かった。堀越謙…

「再会の奈良」監督ポン・フェイ at 宝塚シネ・ピピア

映画『再会の奈良』公式サイト 奈良県御所市を舞台に、日本に帰国した中国残留孤児の消息を尋ねる養母と彼女を助ける地元の人々のお話し。 悲痛な孤児の来歴をアニメでさっぱりと説明して、来日した養母のどこかのほほんとした過ごし方を丁寧に見せて行く。 …

「ツユクサ」監督・平山秀幸 at テアトル梅田

tsuyukusa-movie.jp 安倍照雄のオリジナル脚本。映画化実現に十年かかったという。 疫病と戦争、格差と分断のいま、こういうこころに潤いを与える映画が公開されているのは何はともあれ良いタイミングだと思う。GW中、水曜サービスデーでテアトル梅田昼の上…

「親愛なる同志たちへ」監督アンドレイ・コンチャロフスキー at シネリーブル神戸

www.imdb.com 観終わって、滅多に買わないパンフレットを求めた。ここで描かれるノヴォチェルカッスク事件について背景を知りたかったからだ。 jp.rbth.com ノヴォチェルカッスクはGoogleの地図で見ると、今世界中の耳目を集めるマウリポリから東へ直線距離2…

「クレッシェンド 音楽の架け橋」監督ドロール・ザハヴィ at 塚口サンサン劇場

Crescendo – #MAKEMUSICNOTWAR このドイツ語によるオフィシャルサイトのハッシュタグが印象的。#makemusicnotwar 映画自体は2019年のドイツ映画だが、このハッシュタグをtwitterで検索すると今は殆どウクライナ戦争に関するツィートになる。 このサイトが映…

「アイダよ、何処へ?」監督ヤスミラ・ジュバニッチ at パルシネマしんこうえん

aida-movie.com NHKの伝説的ドキュメンタリーシリーズ「映像の世紀」の中にクロアチア人によるセルビア人処刑の映像があったことを鮮烈に記憶している。 NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 ブルーレイBOX【Blu-ray】 [ (ドキュメンタリー) ]価…

「偶然と想像」監督・濱口竜介 at シネヌーヴォX

guzen-sozo.incline.life 時の人、濱口監督の目下のところ最新作。 画面の遠景にマスクをしている人が見切れているので最近の撮影だろう。 いっとき、30年前くらいか、お金もない、アクションは撮影の制約も多い(都内でほとんど撮影許可が下りない)日本映画…

「ブラックボックス 音声分析捜査」監督ヤン・ゴズラン at 塚口サンサン劇場

bb-movie.jp よく出来た脚本なので航空機の専門家による原作があるのだろうかと思ったらオリジナル脚本のようだ。クレジットには監督を含め4人の名前。かつての黒澤明方式なのか、と想像してしまうくらいキャラクターが際立っていて、先が読めそうで読めない…

「ナイトメア・アリー」監督ギジェルモ・デル・トロ at TOHOシネマズ西宮OS

www.searchlightpictures.com 布で包まれた死体と思しき物体を引き摺る男、床下に沈めそれに火を放つ。一気に物語に引き込み、観客の意識を集中させる巧なイントロダクションに胸躍る。そして降り続く夜の雨、クラシックなフィルム・ノワールの匂いがむせ返…

「遠くを見てみた」完成披露試写会&記念お笑いライブ in 津幡町文化会館「シグナス」

note.com 嬉野智裕監督は私の「ママ、ごはんまだ?」のスタッフの一人であり、本作の制作過程も聞いていたし、また既知の俳優も出演しているので客観的な感想を述べ難い。 また、終映後監督と話したが編集や音響の作業は未完成だとのこと。ひとつ言えるのが、…

「ベルファスト」監督ケネス・ブラナー at シネリーブル神戸

www.focusfeatures.com 現在の北アイルランド、ベルファストのドローン撮影から1969年へと遡り、カラーからモノクロへと転換される。 なんとなく知っていることではあるが、これを読んでおさらい。 これから映画を観る人には予習になるだろう。 ja.wikipedia…

「修行」監督・錢翔 at シネリーブル梅田

第17回大阪アジアン映画祭「台湾:電影ルネサンス2022」の一本。 www.oaff.jp 監督の錢翔は前作「廻光奏鳴曲」(2014)で名を馳せ、主演した陳湘琪は金馬奨主演女優賞受賞。 www.youtube.com 7年ぶりの新作となった「修行」でもこの陳湘琪が冷め切った夫婦関係…

「コレクティブ 国家の嘘」監督アレクサンダー・ナナウ at パルシネマしんこうえん

www.collectivemovie.com transformer.co.jp 2015年ルーマニアの首都ブカレストのライヴハウス火災に端を発する不正医療事件を追うドキュメンタリー。 ライヴハウスの中にいた人が撮った火災発生の映像が衝撃的だが、問題は被災者の治療にあった。 ルーマニ…

「CODA あいのうた」監督シアン・ヘダー at TOHOシネマズ西宮OS

www.imdb.com 2015年公開のフランス映画「エール!」の米国リメイク。 www.imdb.com こちらは未見だが、近いうち何らかの形で観たいと思う。 ボストン郊外の漁港の町が舞台。ロッシ一家は漁業が生業。 どこだろう、と検索してみるとマサチューセッツ湾ではタ…

「白いトリュフの宿る森」監督マイケル・ドウェック&グレゴリー・カーショウ at シネリーブル神戸

www.sonyclassics.com イタリア北部ピエモンテ州のトリュフ採りプロフェッショナルを追ったドキュメンタリー。 原題は邦題ほどロマンティックではなくズバリ"The Truffle Hunters"、監督はアメリカ人の様だ。 冒頭の美しく紅葉した森を俯瞰で捉える映像から…

「ウエスト・サイド・ストーリー」監督スティーヴン・スピルバーグ at OSシネマズミント神戸

www.20thcenturystudios.com 思えばスピルバーグという人はデビュー作以来過去の名作のアップデートまたはコンバートの天才であった。 「激突!」('71)「JAWS」('75)はヒッチコック、「未知との遭遇」('77)は旧約聖書、「プライベート・ライアン」('98)は「史…

「ハウス・オブ・グッチ」監督リドリー・スコット at TOHOシネマズ西宮OS

Universal Pictures UK 誰もが知る名門ブランド・グッチ家に入り込んだ一匹の蛇がのたうち回って破壊して行く物語。 フィレンツェ、ローマ、NYの豪邸という素晴らしきロケーションで展開される無能と成り上がり、下衆の末路。事実を下敷きにしている為、どん…

「スティルウォーター」監督トム・マッカーシー at TOHOシネマズシャンテ

www.imdb.com スティルウォーターはオクラホマ州の地名。イーストウッドが幻想としてのアメリカの田舎町を描いていたのに対し、こちらはリアルな、過疎と不景気に苛まれている田舎町。 ビル(マット・デイモン)はその不景気の影響をモロに受けているエンジニ…

「クライ・マッチョ」監督クリント・イーストウッド at 新宿ピカデリー

Cry Macho | Official Site リチャード・ナッシュの原作は既に何度か映画化する企画があったらしい。 脚本をリライトしているのがニック・シェンクでこの人は「グラン・トリノ」(2008)「運び屋」(2018)を書いている。なので今回もイーストウッドの為に当て書…

「弟とアンドロイドと僕」監督・阪本順治 at シネリーブル神戸

弟とアンドロイドと僕 | キノシネマ kino cinéma 配給作品 阪本監督の「団地」(2016)のプロモーションの時だったと記憶しているが、阪本監督にインタビューしている女性が映画の中の表現を誤読していて監督に窘められていた。 ことほど左様に映画本来の「画…

「なれのはて」監督・粂田剛 at 神戸アートビレッジセンター

nareno-hate.com 2012年から19年、7年間にわたるフィリピン在住の四人の日本人を追ったドキュメンタリー。2020年からコロナ禍ということを鑑みると、映画を完成させるタイミングが状況によって決められてしまったのかも知れない。 貧しさ故に過酷な生活を強…

「モーリタニアン 黒塗りの記録」監督ケヴィン・マクドナルド at 宝塚シネ・ピピア

www.imdb.com 先ごろ観た「ダークウォーターズ」は弁護士対大企業だったがこれは弁護士対米軍組織、である。両作、構造はよく似ている。 タイトルのモーリタニアンはモーリタニア人の事。オウルド・サラヒ(タハール・ラヒム)は9.11同時多発テロのテロリスト…

「キングスマン:ファーストエージェント」監督マシュー・ヴォーン at 109シネマズHAT神戸

www.imdb.com キングスマンシリーズ第三作はキングスマン前史。 この手のシリーズものは一作ごとに監督が代わるのがハリウッドの常だが一貫してヴォーン監督が務めている。 そのヴォーン監督、これまでの二作は過剰なまでのアメリカ映画愛が塗り込められてい…

「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」監督トッド・ヘインズ at 大阪ステーションシネマ

https://www.instagram.com/darkwatersmovie/ デュポン社による水質汚染事件を描く。デュポン、といえば「フォックス・キャッチャー」(2015)という悍ましい映画があった。 「フォックスキャッチャー」監督ベネット・ミラー at シネリーブル神戸 - 映画的日乗…

「あした、授業参観行くから。」監督・安田真奈 at シアターセブン

www.jiji.com 23分の短編。 タイトル通りに各家庭の親が子に「あした、授業参観行くから」と話しかけるエピソードの連なり。 父子家庭があり、母子家庭もある。裕福そうな家庭もあれば、そうではない家庭もある。裕福だからといって順風満帆ではない。親を恨…

「ユダヤ人の私」at 第七藝術劇場

www.iwanami-hall.com 四人の監督による共同演出ドキュメンタリー。 Ein jüdisches Leben 1913年生まれのマルコ・ファインゴルト氏が語る生涯。 106歳まで生き2019年に亡くなる。 恐らく制作者は彼の生きている内に記録しておくべき物語として膨大に撮影した…

「パーフェクト・ケア」監督J・ブレイクソン at 神戸国際松竹

www.imdb.com 原題は"I Care a Lot" 「私がお世話します」ってとこか。 「007は二度死ぬ」('67)の原題は"You Only Live Twice"、これは"You Only Live Once"(人生は一度きり)のモジリで邦題の「二度死ぬ」はその通り。何が言いたいかと言うと本作「パーフェ…

「アイカ」監督セルゲイ・ドヴォルツェヴォイ at 元町映画館

www.imdb.com2018年第71回カンヌ国際映画祭で主演女優賞。 同年の東京フィルメックスでも最優秀。 【レポート】『アイカ(原題)』Q&A | 第19回「東京フィルメックス」 本編を観ている間、フィルム撮影か?いやまさかと思っていたが、この記事の監督インタビ…

「天才ヴァイオリニストと消えた旋律」監督フランソワ・ジラール at 神戸国際松竹

www.imdb.com 邦題は2時間ドラマみたいな安っぽさで多分来週には忘れているだろうが、原題は"The Song Of Names"、名前の歌。Namesと複数形になっているところが肝要で、本編後半でその意味が分かる。 不見識の恥を晒すが、ユダヤ教は布教をしない、というこ…

「妻たちの性体験 夫の目の前で、今‥‥」監督・小沼勝 at シネマヴェーラ渋谷

www.cinemavera.com「私たちの好きなロマンポルノ」と銘した特集上映。 ランキング参加中邦画 セレクターは柄本明&佑親子、そして本作の主演風祭ゆき。 ayamekareihikagami.hateblo.jpこれは2015年の記事。 1980年日活作品。 助監督に中原俊弘(現・中原俊監…